こんにちは~
初めてでも不器用でも、綺麗可愛い 売れる様なアレンジが作れる
大阪梅田のフラワーアレンジメントスクール「花クラブ遊華」 主催の宮川です。
今回は、フローリスト養成ネクストコースのご紹介です。
フローリスト養成は「たった3回のコース」
たまに、「3回終わってもリピート」される方もいますが
彼女はそのまれなケース。
ネクストの6回コースで
花材及び資材は持ち込みです。
さて、どんな花材を持ってきたかというと。。。
【ピンポンマム】
【スプレーバラ】
【カーネーション】
【スプレーカーネーション】
【スプレーマム】
【アイリス】
【ヒバ】
今回はラストレッスン。
「最後なのに、テーマを考えて花材を準備しなかった~」
って、残念そうに言っていた。。。
そこで、
「仲間はずれはどれでしょう?」と質問
すると、
「スプレーバラ?」 と彼女
「ハズレ」
「スプレーカーネーション?」
「ハズレ」
彼女「えぇ~うそでしょ!!!!」
彼女「アイリス?」
私「ハズレ」
彼女「もう、ないです!!」
私「それぞれの理由を教えて。」
彼女「SPバラだけ洋花だからケンカする? SPカーネは色がきつい?」
彼女「アイリスはこれだけ色が違うし、濃い?」
私「違うよ~」
彼女「ピンポンマムがメインなんです。だからこれじゃないですよね~」
彼女「色?形? 何ですか???」
皆さんは、どれだと思いますか?
まぁ、もう残ってませんけどね。。。
答えは「スプレーマム」でした~。。。
最初納得いかなかった彼女。
えぇ~、どうして~!!!
皆さんも納得できた人はいないんじゃないかな?
(実際に目で見ないと、画像では分からない筈)
でも実際花束を組んで、解説すると
「あぁ~、ホントだぁ~」 と納得してくれたのでした(フフフ)
【花束1回目】
【花束2回目】
【花束3回目】
【アレンジメント1回目】
【アレンジメント2回目】
【アレンジメント3回目】
何回でも何回でも、繰り返しを嫌がらない彼女。
率先して、どんどんどんどん自身でやってくれます。
頼もしいたらありゃしない!!
ネクストも終え、取りあえずご卒業。
「すごく勉強になった~」
「有難うございました!!」
と気持ちのいい挨拶で帰って行きました。。。
彼女はyoutubeのメンバーさんでもあるんですが、
この間はリクエストを貰ったので、動画をUPしておきました。
フローリストコース最新のメンバー動画は彼女からのリクエストです。
まだまだ学びに貪欲な彼女です(^^♪ by宮川